アンガーマネジメントは1970年代にアメリカで生まれた心理トレーニングです。「怒るときは上手に怒る、怒る必要のない時は怒らないようなる」ことをめざします。

40代・50代の働く皆さんは、会社にいけば部下にイライラ、家庭では子どもにイライラ、なんていうこと、ありませんか?

「喜怒哀楽」という言葉が昔からあるように、
怒りという感情は人間に生まれ持って備わっている感情です。
怒りがいない人はいないし、怒りをなくすことはできません。

それなら、怒りと上手に付き合っていきませんか?


社内でこんなこと・こんな問題はありませんか?

怒りっぽい社員

怒り方がキツいため、部下たちから嫌われてしまっている社員がいる。パワハラと捉えられないか心配。

スタッフとの距離を感じている

立場上、注意をすることが多いのだけど、他のスタッフから恐れられてしまっているように感じる。

家でも仕事でもイライラを感じる

仕事・子育て・家庭のことで、いつもイライラすることが多く、対処法があれば知りたい。

アンガーマネジメントは、
社内の空気を変えることができます

アンガーマネジメントで誰もがいきいきと働く職場をめざして

労使トラブルのご相談で最も多いのは「ハラスメント」です。中には不当行為・不法行為のものもありますが、多くは労使双方の感情の対立や思い違い、思い込みによるものです。

アンガーマネジメントができるようになると、自分の「イラっとポイント」がわかるようになり、自分自身の感情の対策がしやすくなります。部下・上司・同僚の言動にイラっとしたとしても、感情に流されることなく冷静に対応することができるようになります。

そんな人たちが職場に増えれば、ハラスメントがなくなるだけでなく、建設的に意見を交換し合える職場になっていくでしょう。 当事務所はそんな職場が増えることをめざして、アンガーマネジメントをおすすめしています。

サービス・料金

アンガーマネジメント 各種セミナー

各種セミナーだけでなく、ハラスメント防止に対する実践的なセミナーを開催しています。
少人数で受けられるので、一人ひとりの疑問や質問にもしっかり対応いたします。

アンガーマネジメント
入門講座
3,300円(税込)
講座時間:90分

アンガーマネジメントの入門的なテクニックが学べます。

アンガーマネジメント
叱り方入門講座
3,300円(税込)
講座時間:90分

アンガーマネジメントの大原則である「叱ることはOKだが、他人・自分・モノを傷つけない」方法で効果的に叱るための考え方、技術を90分で学び、理解することを目指します。

アンガーマネジメント
トレーニング講座
11,000円(税込)
講座時間:4時間

アンガーマネジメント手帳を使って、21日間アンガーマネジメントトレーニングを学ぶ講座です。講座受講により、自分でどのようにアンガーマネジメントのトレーニングを重ねればよいのか理解し、21日間かけて実践できるようになります。講座ではアンガーマネジメントの10コのトレーニングを学びます。

\ セミナーの最新情報はこちら! /
開催日程・お申し込みはこちら

アンガーマネジメント・研修(団体対象)

アンガーマネジメント
研修(団体対象)
33,000円/1時間〜(税込)
  • 対面またはオンライン、どちらも対応可能
  • 60分以上応相談

近年、「パワハラ」という言葉が職場に定着し、それと同時に「部下を叱ること=パワハラになる」のではないかと危惧する管理職の方のご相談を受けるようになりました。
「部下を叱ること」は決して悪いことでも、パワハラでもありません。
ただし、その「叱り方」は重要になってきます。

当事務所ではパワハラ防止、部下の叱り方を管理者の方向けにセミナーしています。
アンガーマネジメントができるようになると、叱る必要がある時は上手に叱れるようになり、上司と部下の関係性も改善します。

研修事例

製造業 リーダー・管理職のための叱り方研修 3時間

  • 「叱る」の定義
  • 「叱る」ことの重要性
  • いい叱り方、悪い叱り方
  • ロールプレイング、ディスカッション

アンガーマネジメント・コンサルティング(カウンセリング)

アンガーマネジメント
コンサルティング
(カウンセリング)
33,000円(税込)
  • 対面またはオンライン、どちらも対応可能
  • 1回30分(隔週 全3回)

1on1で対応いたします。目標設定やフィードバックを繰り返すことで、ご自身のお悩みを解決する道しるべを一緒に見つけましょう。

相談事例
  • 「部下に注意したほうがいいのはわかっているんだけど、どうやって注意すればいいのかわからない」
  • 「パワハラと言われるのが怖い」
  • 「何度注意しても言うことを聞かない」

お客様の声

アンガーマネジメントを思い出し言葉を返したところ、ビジネスがどんでん返しになり一気に加速しました

株式会社アゴラインターナショナル 代表取締役 白崎 登志雄 様

先日、私はビジネスの最中に、ちょっとしたトラブルが発生しました。私の場合自分に非が無い場合は、中々自分の気持ちをコントロールするのが難しく、つい相手を攻めてしまいます。そうなると相手も負けじとばかり反撃し、中々お互いに矛を納める事が難しくなります。

しかし、今回高野さんのセミナーで習いましたアンガーマネジメントを思い出し、反対に相手を攻撃せずに相手の立場になり言葉を返したところ、翌日の連絡で全て白崎さんに任せますと、ビジネスがどんでん返しになり一気に加速しました。

高野さんのセミナー受講の成果で回避が出き、更にはいい方向に動く。

私は基礎編から入り次回受講予定の実践編で3回目となります。受講してとても良かったと思いますし、いつも何かあると高野さんをアンガーと思い浮かべます。

アンガーマネジメントの「イラッときたら6秒待とう」の真髄に触れた気がしました。

堀内 慎祐 様

先日、アンガーマネジメント入門講座を受講しました。
以前から気になっていたアンガーマネジメント、「イラッときたら6秒待とう」の真髄に触れた気がしました。

怒りとは人間が持つ自然な感情。
怒りは我慢するものではなく、怒りとうまく付き合って、必要のない無駄な怒りは受け流していく。
なるほどと思うことや、その具体的な方法も学べました。

僕はカメラの力でハッピーな家族とハッピーな企業を世の中に増やしていくために、今のビジネスを行っています。
とはいえ僕自身もイラッときてしまうことは多々あります。
人が人間社会で生きてハッピーでいられるためにもアンガーマネジメントは重要であり、もっと広がっていけばと感じております。

人に対する接し方も変わった気がしました。

株式会社エイ・ピーコムネット 代表取締役 廣瀬 俊也 様

みなさん、イラッとしたら6秒待てますか?
私は、以前は全く待てませんでした。
でも、高野さんの、アンガーマネジメント講座を受けて、考えが変わりました。

アンガーマネジメントは、「怒らない」ということではなく、怒ることをコントロールすることだということを教えてもらったので、人に対する接し方も変わった気がしました。

特に経営者は、いろいろ考えることも多く、自身の意に沿わないことがあると、イラッとすることも多いと思います。
そんな時には、是非アンガーマネジメント推進社労士の高野さんの講座を受けていただければ、人との接し方が変わると思います。